工具の通販モノタロウ バイク用スプロケット・ギア スプロケットの摩耗について

スプロケットの寿命とメンテナンス方法

スプロケットの役割は、チェーンと合わせてエンジンで生み出した力をリアタイヤに伝えることです。しかし、スプロケットには寿命があるため、定期的に交換する必要があります。 使用する期間が長くなれば磨耗してチェーンが外れやすくなるため、適切な交換時期や日々のメンテナンス方法を覚えておきましょう。

スプロケットとは

スプロケットは歯車のことで、チェーンホイールとも呼ばれています。バイクや自動車の駆動伝達に使われている部品です。 バイクのスプロケットには、エンジン側にある「ドライブスプロケット」、後輪側にある「リアスプロケット」または「ドリブンスプロケット」の2種類があります。また、自転車の場合は前輪の歯車のほうが大きいのですが、バイクでは後輪側の歯車のほうが大きいです。

スプロケットにはチェーンがかみ合うようになっており、エンジンの力を駆動力に変えるのがこれらの働きとなります。そのため、これらの部品には常にエンジンのパワーが伝えられており、それなりの強度が必要です。しかし、どちらも寿命が存在しており、定期的に交換する必要があります。

スプロケット

スプロケットの寿命

チェーン、リアスプロケットの磨耗は目に見えますが、ドライブスプケットはカバーで覆われており、磨耗が確認できないため、適切な交換時期を見極めて取り替えることが大切です。

スプロケットの寿命は使用状況により異なります。そのため、一概に何万キロで交換時期だとはいいにくいのですが、スプロケットの磨耗具合で判断することは可能です。ピッチ円状の歯の厚みが、1/3に減った状態で交換時期の目安にしましょう。 スプロケットは激しい回転によりチェーンとスプロケットが常に接触しているため、使用していくなかで歯が細くなっていくのがわかります。そのまま使用していると、チェーンが外れ事故や故障の恐れもありますから、症状が見られる場合は早めに交換しましょう。

スプロケットの寿命

3万km程度走行するとドライブスプロケットは損傷が大きくなり、山が磨耗して小さくなるだけでなく変形が見られることがあります。ここまで使い続けることは不可能ではありませんが、安全面を考えると1万5,000kmくらいで交換するようにしましょう。 もし、ドライブスプロケットが磨耗したまま使い続けると、チェーンとスプロケットがかみ合いタイヤがロックする恐れがあるのです。

リアスプロケットの寿命はドライブスプロケットより長く、3万km程度までは故障のリスクは少ないといわれています。ドライブスプロケットの寿命が1万5,000km程度ですから、この時期にチェーンの交換も合わせて行ない、ドライブスプロケットを2回交換したところでリアスプロケットを交換すれば、忘れることはありません。

スプロケットのメンテナンス方法

スプロケットやチェーンは適切な時期に交換することはもちろんですが、同時に日々のメンテナンスも行いましょう。

まずは、チェーンの汚れを除去するための洗浄からです。洗浄する際は、必ず専用のチェーンクリーナーを使ってください。灯油やパーツクリーナーを使う方もいますが、グリス切れやチェーンの摩擦が悪化する原因です。寿命も短くなってしまうため、油脂分が含まれている専用のクリーナーを用意しましょう。

また、チェーンを洗浄する場合には、エンジンをかけながらの作業は絶対に止めてください。洗浄中にチェーンに指を巻き込まれ、指を怪我してしまう可能性があるためです。ギヤを入れて駆動させる方法でなくても、手でタイヤを回せば安全に洗浄ができます。

その後、グリスをチェーンに吹きかけ、ドライブスプロケット・リアスプロケットが同一線上にきたときに、チェーンのたるみが5~10mmになるよう調節しましょう。たるみ具合は、車種によっても多少異なるため確認してください。

まとめ

バイクにとってスプロケットは動力を伝えるための重要なパーツです。磨耗すればチェーンが外れて故障にも繋がりますから、定期的にメンテナンスや交換をするようにしましょう。また、スプロケットだけでなく、チェーンの磨耗具合も一緒に確認することをおすすめします。