工具の通販モノタロウ > ご利用規約
本規約は、株式会社MonotaRO(以下「当社」とします)が運営する日本国内における通信販売に関するサービス (以下「本サービス」とします)について、また、当社との取引(以下「取引」とします)に関して規約を定めるものです。
本規約において使用する用語の意味は次の通りです。
当社は、ユーザーの承諾を得ることなく必要に応じて本規約を変更することができるものとします。本規約の変更は第10条に定める方法で変更の通知を行った段階で効力を生じるものとします。
本サービスを利用するには、本規約に同意の上、当社が別途定めるユーザー登録を行う必要があります。ただし、当社はユーザーとして登録しようとする者(以下「申込者」とします)に対して当社所定の審査を行います。また、当社がユーザーとして不適格と判断した場合、申込者をユーザーとして認めません。なお、不適格と判断した事由は申込者に対して明らかにしないものとします。
ユーザー登録内容の変更については、当社所定の書式によって当社に届け出ることにより行うものとします。ユーザーが登録内容変更の届け出を怠ったことに起因して、希望するサービスが提供されない際にはユーザーの自己責任とし、当社は一切の責任を負わないものとします。
当社からユーザーに対する通知は、モノタロウサイト上、モバイルサイト上、モノタロウアプリ上、FAX、メール、郵便など当社が適当と認める方法により行われるものとします。
ユーザー/当社間の決済条件すなわちユーザーから当社への支払方法は、双方の合意に基づいて決定され、当社よりユーザー登録の際にユーザーに対して第10条に従って送付される「ユーザー登録確認書」記載の内容をもって決済条件とします。なお、支払方法が定期振込の場合で、銀行よりお支払いされる場合の振込手数料はユーザー負担とさせていただきます。
本サービスの画面上に掲載されている広告やリンク、ならびにユーザーによるPR情報について、広告主やリンク先企業、ならびにPR情報を掲載したユーザーとの連絡および取引は、取引当事者間の責任において行うものとし、当社は何ら責任を負わないものとします。
カタログ、チラシなどの有効期間中において、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を変更することがあります。また、ユーザーに事前に通知することなく、掲載商品の価格または仕様が変更もしくは取扱が中止される場合があります。
当社は、次の各号に該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を一時中断することがあります。
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法を適用します。
本規約に関して紛争が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項および本規約の各条項の解釈について疑義が生じた事項について、ユーザーと当社は誠意を持って協議し解決するものとします。
規約改定日 2024年4月1日
規約改定日 2024年5月31日
本規約は、株式会社MonotaRO(以下「当社」とします)が運営する日本国内における一般消費者向け通信販売に関するサービス(以下「本サービス」)について、また、当社との取引(以下「取引」とします)に関して規約を定めるものとします。なお、事業者向けサービスおよび取引につきましては、別途ご利用規約を設けておりますので、そちらをご参照ください。
本規約において使用する用語の意味は次の通りです。
当社は、ユーザーの承諾を得ることなく必要に応じて本規約を変更することができるものとします。本規約の変更は第9条に定める方法で変更の通知を行った段階で効力を生じるものとします。
ユーザー登録内容の変更については、当社所定の書式によって当社に届け出ることにより行うものとします。ユーザーが登録内容変更の届け出を怠ったことに起因して、希望するサービスが提供されない際にはユーザーの自己責任とし、当社は一切の責任を負わないものとします。
当社からユーザーに対する通知は、モノタロウサイト上、モバイルサイト上、モノタロウアプリ上、FAX、メール、郵便など当社が適当と認める方法により行われるものとします。
ユーザー/当社間の決済条件は、クレジットカードまたは代金引換のいずれかの方法とします。
(商品の瑕疵)
(商品の返品)
a.返品不可と明示されている商品(但し初期不良を除きます)
b.パッケージ開封後の商品
c.一度試された商品
d.お客様の責任で傷や汚れが生じた商品
(商品受領拒否)
当社の責に帰すべき事由によりユーザーに損害が生じた場合の当社の賠償責任は、当該当社の責に帰すべき事由から通常生ずべき実損害額の範囲内とし、かつ、当該注文にかかる商品代金を上限とします。なお、本条項は、当社に故意または重大な過失がある場合は適用されません。
本サービスの画面上に掲載されている広告やリンク、ならびにユーザーによるPR情報について、広告主やリンク先企業、ならびにPR情報を掲載したユーザーとの連絡および取引は、取引当事者間の責任において行うものとし、当社は何ら責任を負わないものとします。
カタログ、チラシなどの有効期間中において、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を変更することがあります。また、ユーザーに事前に通知することなく、掲載商品の価格または仕様が変更もしくは取扱が中止される場合があります。
当社は、次の各号に該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの一部もしくは全部を一時中断することがあります。
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法を適用します。
本規約に関して紛争が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項および本規約の各条項の解釈について疑義が生じた事項について、ユーザーと当社は誠意を持って協議し解決するものとします。
規約改定日 2024年4月1日
規約改定日 2024年5月31日