リサイクルトナーの回収からお届けまで
リサイクルトナーには「クイック式」「リターン式」の2種類があります。
純正トナー品番を確認のうえ、検索結果より「クイック式」「リターン式」のいずれかをご選択ください。
1.クイック式・・・カートリッジを1本しか持っていない方
もうすぐトナーが空になるけど、これ1本しかない…
約3~4日でお届けします。
1.MonotaROにて受注

2.発送

ご注文いただいたトナーと返却用着払い伝票を元払いで発送いたします。
3.交換を行ってください。

4.トナーを返却してください。

※必ず付属の着払い伝票で返却して下さい。
2.リターン式・・・予備のカートリッジを持っている方
トナーが空になった。でも、まだ他に使えるトナーがあるので、その間に空カートリッジにトナーを補充してもらおう…
回収後、約14日かかります。
1.MonotaROにて受注

2.工場へ

4.お届け

※商品によって、納期が異なります。
リサイクルトナー
限りある資源をムダにしない為に、通常はゴミ(産業廃棄物)として捨てられるカートリッジの中身を詰め替え、再利用するトナーのことです。
価格でも、印刷の品位でも、きっとご満足いただけるリサイクルトナーを使ってみませんか。
低コスト経費を削減

リサイクルトナーなら、国内純正品の価格と比べてコストを削減。
大きな経費の節約につながります。
キレイな印字新品と遜色ない高品位印刷

リサイクルトナーは、ただ単にトナーを充てんするだけでなく、一度バラバラに分解して部品を点検し、必要な部品は交換してからトナーを充てん。
さらに、厳しいテストプリントを行い、印字品質をしっかりキープ。
新品トナーと遜色はありません。
環境にもやさしいまだ使えるカートリッジを再利用

リサイクルトナーは、まだまだ使えるトナーカートリッジを捨てることなく再利用することにより、ゴミを減らし、限りある資源を有効に活用。地球にやさしいシステムです。
→MonotaROはご使用済みトナーカートリッジを回収いたします。
購入後も安心!万一の不良品は、修理または交換

購入いただいたリサイクルトナーに、万一トラブルがあった場合は、すぐにお知らせ下さい。
トナーのトラブルかどうかを検品させていただきます。
リサイクルトナー注意事項
注意
- リサイクルできる回数はその機種によって異なります。商品情報の「リサイクル回数」をご覧ください。
- 今回で再生終了という場合は、下記のシールが本体に添付されます。
- リサイクルが可能な商品は、弊社が取り扱っているリサイクルトナーサービスに限ります。
- ※他社製のリサイクルトナーの再生は印字トラブルの原因となりますのでご遠慮いただいております。
トナーカートリッジは、下記のような場合の返品・交換はできません。
- 外箱開封済みのお客様都合による返品・交換は一切お断り致します。
- トナー残量が、満タン量の20%以下の商品。
(お客様が商品をほとんどご使用になられていると判断させていただき、対象外となります。) - 本体に使用上による破損が認められる場合。
- 弊社の商品と認められない場合。
- リサイクルリターン式商品については、再生日より1年以上経過の商品。
- リサイクルリターン式商品における他社再生品(純正品は除く)との混入による使用。
(障害の原因及び責任の追及が不明確になる事や、他社再生品との混合による障害検証が不可能であるため対象外となります。)
- クレーム依頼品の回収の際は、確認の為、印字サンプルを添付してください。
- クレーム対象商品に関しましては原則、修理または交換での対応のみとなります。
- 弊社商品の使用にて、プリンター本体他に破損または障害が生じた場合には、
保守点検またはサービス業者からの弊社商品使用による障害との記述がされている報告書のご提出をいただきますよう、お願いいたします。 - 上記報告書の内容(状況)と弊社該当商品との因果関係が認められる場合のみ対応を検討します。
- 上記、報告書に不備のある場合は、対応しかねますのでご理解の程お願い致します。
新品トナー
新品トナーには、純正品/輸入品/汎用品の3種類があります。
製造元が同じでも流通によって価格が安くなるんです!
- 純正品・・・ 国内ブランドメーカーが販売する商品です。
- 輸入品・・・ 海外で流通しているブランドメーカー純正品を輸入したものです。
- 汎用品・・・ 汎用品は純正品と製造元が同じ為、安心して使っていただけます。
富士ゼロックス・キヤノン・ミノルタ等の製造メーカーが国内外のブランドメーカーにOEM供給した商品に汎用性をもたせたものです。

ご注文もカンタン!WEBサイトより24時間注文可能
WEBサイトでバスケットに追加してください。
トナーカートリッジ・感光体カテゴリ