斧・鉈の特長
斧(おの)
木を割ったり、枝を切り払ったりする道具です。

特長
●ある程度まで割斧で薪を割り、さらに手斧で小さく割ります。
確認
●割斧か手斧かを確認してください。
鉈(なた)
木を割ったり、枝打ちをする道具です。

特長
●林業など山林で働く人々の作業に適した刃物です。
●地域によっては形状が違いますが、
・片手持ちに適している。
・刀身が厚く、丈夫などの共通点があります。
特殊な地方鉈について


確認
- 鉈には片刃と両刃がありますので使用用途に合わせて選んでください。
片刃…両刃より切れ味が良い。
両刃…片刃よりも刃が欠けにくい。 - まっすぐに切る時は両刃が適しています。
ココミテvol.2より転載