工具箱の種類と特長
ねじ・釘・手工具から電動工具まで、色々と持ち運びができるボックスです。

特長
ハードな使用に耐える頑丈なプレスー体型です。内部で工具が盛り上っても蓋が凸状になっているので簡単に蓋が閉まる便利な設計です。
スチール製工具箱の種類

- トランク型
- 2段式
- 3段式
- キャビネット型
樹脂製工具箱

特長
本体重量が軽く、持ち運びしやすくなっています。
樹脂製のため、サビる心配が無く、屋外や湿度の高い現場での使用にもおすすめです。
(一部の製品では、フタやヒンジ(蝶番)、バックル部分にスチールを使用している物もあります。)
樹脂製工具箱の種類
クリアータイプ

中が見えて、取り出しやすい
タイプです。

中が見えて、取り出しやすい
タイプです。
両開きタイプ

フタと取っ手が兼用されている物が
多く、バックルの締め忘れによる工具の
落下を防げるタイプです。

フタと取っ手が兼用されている物が
多く、バックルの締め忘れによる工具の
落下を防げるタイプです。
片開きタイプ

フタが片側で開くタイプで
最もポピュラーな形状です。

フタが片側で開くタイプで
最もポピュラーな形状です。
- 用途に合わせてスチール製または樹脂製かを選んでください。
- 収納する(したい)工具に合わせたサイズ、タイプを選んでください。見た目だけでは分からない部分(内部トレーなど)もありますので、外寸(間口×奥行×高さ)(mm)と有効内寸(mm)を確認してください。
内寸(mm)も確認してください。
ココミテvol.2より転載