スナップリングプライヤの種類と特長
スナップリングプライヤー
機械部などの軸や穴に使用されるC形止め輪を着脱する専用工具です。

特長
機械部品の軸や穴に取り付けられたC形止め輪を着脱する時に
使用します。
C形止め輪やグリップ形止め輪の穴にスナップリングプライヤーの爪を
差し込み柄を握るだけで止め輪を簡単に広げたり、縮めたりできます。基本的に軸用と穴用の専用がありますが、中には兼用型もあります。
また、広げたり縮めたりした状態で固定できるものもあります。
スナップリングプライヤー(軸用)

特長
グリップを握ると爪が開き、リングが広がります。
スナップリングプライヤー(穴用)

特長
グリップをにぎると爪が閉じてリングが狭まります。
スナップリングプライヤー(軸・穴兼用型)

特長
爪の取り付け位置を変えることにより、軸用、穴用と使いわけすることができます。。
直爪タイプと曲爪タイプ


- 直爪タイプ・曲爪タイプかを確認してください。
- 軸用・穴用・兼用タイプを確認してください。
- 止め輪のサイズとスナップリングの使用範囲(mm)が合うかを確認してください。
ココミテvol.2より転載