工具の通販モノタロウ はんだ槽 はんだ槽の種類と特長

はんだ槽の種類と特長

はんだを溶かしてリード線(撚り線)の端などをはんだ付けする容器です。

はんだ槽
  • 鉛フリーはんだを使用するときは鉛フリー対応品をご使用ください。
  1. はんだ槽向けのはんだ(フラックス(ヤニ)なし)が別途必要です。槽(ポット)にはんだを入れて溶かします。
  2. リード線(撚り線)の端をはんだ槽の中につけて、はんだを付けます。
    はんだ槽
注意事項
はんだ槽の中のはんだは、長時間加熱しつづけると変質してしまうので、定期的に交換してください。
選べる交換用はんだ槽
選べる交換用はんだ槽

はんだの種類によって槽を変えたり、本体ひとつで大きさの違う槽(50角と75角)を使い分けることができるタイプがあります。

選べる交換用はんだ槽

特殊コートはんだ槽
ステンレスポットの耐蝕性向上、はんだ槽の長寿命化のため、はんだ槽に特殊コーティングを施しています。

  • 使用する部材によって機種(槽のサイズ)を選んでください。
  • 溶かすはんだの種類を確認してください。
  • 必要な温度を確認してください。

『はんだ用品』に関連するカテゴリ