【特長】通常のドリルでは、貫通時のワークが除去されずに、塑性変形して大きなバリとなって残ることがあります。特に粘い材料や薄板にその傾向があります。すぱっとドリルはローソク研ぎの先端形状を採用し、貫通時のワークが肉薄になるために、加工中容易に取れてしまい残りません。
食い付き性のよいすぱっとドリルは、狙った位置へ真円に近い穴が加工できます。またアンクリア(マージンなし)のため、ガイド性がよく安定しています。
インパクトドライバーにワンタッチで取り付け可能な六角軸シャンクです。
電気ドリルやドリルドライバーに対しても滑らず確実なチャッキングができます。
薄板でもバリが小さい。
狙った位置へ真円に近い穴あけが可能。
独自のX形シンニングで、従来より軽く穴あけ。
【用途】鉄、ステンレス、アルミ、プラスチック、木材、薄板用
【公差】電気ドリル、ドリルドライバー、インパクトドライバー【先端角(°)】ハイス(高速度鋼)HSS【ドリルのシンニング形状】h8【六角軸対辺(mm)】175【材質】標準【適合機種】ローソク研ぎX形シンニング【ねじれ角】6.35
スプリングはもうちょっと長い方がいいですね。